中国オンライン相談会「中国事業 撤退・縮小・再編に際しての労務&税務リスク」開催のお知らせ

2025年4月15日追記

定員に達しましたので、お申込みを締め切らせていただきました。

【相談会内容】

2024年以降、中国のビジネス環境は急速に不確実性を増しています。経済の減速や各種規制の強化、地政学的リスクの高まりに加え、労務・税務を巡る取り締まりの厳格化など、日系企業にとって中国事業の継続にはこれまで以上に慎重な判断が求められる局面となっています。こうした状況を受け、事業の撤退・縮小・再編を検討される企業が増加しており、その実行にあたっては、現地の法制度や慣習を踏まえた対応が不可欠です。

本相談会では、中国における撤退・再編支援の実績が豊富な松本 秀敏先生(リドラ・ローファーム・グループ)をお招きし、参加企業様それぞれの状況に即して、労務・税務におけるリスクや課題、留意点について、個別具体的なご相談も踏まえながらその場でアドバイスさせていただきます。一般論では捉えきれない実務上のリスクに備える一助として、ぜひご活用ください。

 

【対象者】

・中国子会社の清算・縮小等をすでに検討されている

・数年以内の撤退を視野に入れ、今のうちから準備やリスク把握をしておきたい

・中国子会社の赤字が継続しており、当面黒字化の見込みが立っていない

・撤退すべきか、事業縮小した上で当面継続すべきかを判断したい

・清算コストや代替手段の情報を得たい

・中国子会社の財務や業務の現状が把握しきれておらず、そもそも撤退可能かを見極めたい

 

【日時】※先着順

2025年5月16日(金)中国時間
①12:50~13:35
②13:40~14:25
③14:30~15:15
④15:20~16:05
⑤16:10~16:55
 

【形式】

オンライン(Zoom)形式
 

【スピーカー】

松本秀敏 リドラ・コンサルティング(北京立動/上海立度法律事務所) シニアコンサルタント
 
大塚祐基 モンドパルコンサルティンググループ代表 公認会計士・税理士
 

【お申込み】

以下のリンクから1.お名前 2.連絡先(会社ドメインのメールアドレス) 3.会社名と役職 4.ご希望の時間帯  5.事前共有事項(あれば)を明記の上お申し込みください。
 
 
※お申込み後24時間以内にセミナー参加用リンクが記載された登録メールが送信されます。もしメールが届かない場合はこちらのリンクからメールをお送りください。
 
 

【注意事項】

・同一企業様より複数名でのご参加も可能です。
・連絡先は会社でご使用されるメールアドレスをご入力ください。Gmail等のフリーアドレスでのお申し込みはできません。